デスクワークで悪化する“ストレートネック” 自分でできる改善ストレッチとは?

38歳 男性 自営業

毎日パソコン作業をしており、長時間同じ姿勢が続くせいか、慢性的な肩こりに悩んでいます。

最近はストレートネックが原因のひとつではないかと感じています。

実際に治療を進める場合、どのような方法が効果的なのか知りたいです。

また、自分で取り組めるストレートネックに効果的なストレッチがあれば、日常的に実践したいと考えています。

回答

毎日パソコン作業をしているような方だとパソコンをしている姿勢が定着してしまいストレートネックや内巻き肩になりやすくなってしまいます。
ストレートネックは首の前についている胸鎖乳突筋と言う筋肉が固まってなってしまう方が多いのでその筋肉を緩めると改善できるかもしれません!

胸鎖乳突筋をストレッチするには片手で反対側の鎖骨を抑えながら頭を抑えている鎖骨から遠ざけるように傾けると伸ばすことができますよ!

もし自分でのストレッチが難しい場合は当院でもストレートネックに対する治療は行っておりますので一度ご相談ください。

関連記事

  1. 首・肩・背中がツラい…デスクワーク中でも楽になる方法ある?

    首・肩・背中がツラい…デスクワーク中でも楽になる方法ある?

  2. 「なんとなく不調」も、そのままにしない整体へ

  3. 気圧でくる腰の痛み…予防できる方法はある?

  4. 動けないほどの背中の痛み…もう二度と味わいたくないあなたへ

  5. マッサージ機でも治らない肩首こり

    マッサージ機でも治らない肩首こり

  6. 移動がつらい体の痛み、治る希望は?

    移動がつらい体の痛み、治る希望は?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。